ホワイトアスパラの美味しい茹で方

ドイツの春の風物詩といえばホワイトアスパラ

生のホワイトアスパラの茹で方って

グリーンアスパラと違うのでしょうか?

せっかく買った高級なホワイトアスパラ

下ごしらえや茹で方を失敗して

台無しにしたくはないですよね。

適切な茹で時間で上手に下ごしらえしたホワイトアスパラは、

その独特の甘み、旨みと柔らかい食感が絶品ですよ!

ここでは、ホワイトアスパラの持つ

ほろ苦い甘み、旨み、食感をすべて引き出すための、

ホワイトアスパラの下処理と茹で方、茹で時間をご紹介します!!

ポイントさえおさえておけば

あなたもホワイトアスパラの美味しさに

はまってしまいますよ(^^)

■材料

ホワイトアスパラ

レモン 1/8個

STEP1:ホワイトアスパラの皮を剥く

美味しく茹でるためのポイントは2つ!!

・上から根元まで皮をしっかりと厚めにむく

・茹でる時にむいた皮を一緒に茹でる

まずは皮をむきます

穂先から5cmくらいの位置から

根元へ向かって皮をむきます

むき残しが無いように

しっかりと厚めに皮をむきましょう。

根元が乾燥して硬い場合は

1cm位切り落としましょう。

剥いた皮は茹でる時に香りづけとして使うので、

捨てないで取っておいて下さいね(^^)

ホワイトアスパラの皮には

良い香り成分が含まれているので

一緒に茹でることで香り付けになるんです♪

STEP2:むいた皮をゆでる

大きな鍋、もしくはフライパンでお湯を沸かし

まずは剥いた皮を入れましょう。

(ここで、塩、砂糖、バターを入れる茹で方もあるようですが、

ここでは入れない茹で方をご紹介します)

ここで雑談

実は、ホワイトアスパラ専用の鍋なんてものがあるんですよ!!

調理器具を見るとテンションが上がってしまう方は(私も含め)

その鍋を見ないほうがいいかもしれません(笑)

STEP3:レモン汁を加える

続いてレモン汁を加えましょう

レモン汁を加えることで、

ホワイトアスパラの色が美白になりますよ(^^)

STEP4:ホワイトアスパラを茹でる

皮を入れて2分ほど経ったら火を中火に弱めて

ホワイトアスパラを根元から入れましょう

束にして入れて、根元をお湯につけて10秒待ちます

それからホワイトアスパラ全体をお湯に入れます。

茹で時間はおよそ3~4分ほどです。

串を根元部分に刺して、

スッと入るようなら茹で上がりですよ♪

茹で時間は硬さの好みで調節して下さいね(^^)

STEP5:完成

茹で上がったホワイトアスパラを器に取り出して完成♪

水洗いをしないようにして下さいね(^^)

風味が落ちてしまうんです!

オリーブオイルをかけて召し上がると美味しいですよ♪

★苦味が気になるとき

どうしても苦味が気になるときは、

火を止めて20分程鍋に入れたまま冷まします。

鍋に入れたまま冷ますと苦味が少なく仕上がりますよ。

★茹でた後の保存方法 

茹でた後にすぐに食べない時は

良い保存方法がありますよ(^^)

まず、ザルなどを使い、

茹で汁から皮を取り除きます

器に盛ったホワイトアスパラに、

この熱い茹で汁を上からかけ、

アスパラが浸るようにします。

これを氷と冷水で器ごとゆっくり(30分くらい)と冷まします。

茹で汁からホワイトアスパラを取り出して水気を切り、

タッパーなどに移し変えて冷蔵庫で保存します。

2日間ほどは保存できますよ(^^)

上手に下処理して茹でたホワイトアスパラは

食感も旨みも格別です♪

ぜひお試しくださいね(^^)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!