四釜農園さんのある夕張郡長沼町は
千歳川、夕張川など水が豊かな石狩平野の中心に位置します
四釜さんは仰います
「この風土にあった品種を選ぶことが大切」
四釜さんのとうもろこしの美味しさの理由の一つは
この土地だからこそ自分の持ち味を発揮できる
とうもろこしの品種選びにもあったのですね
とうもろこしは、一般的には収穫のチャンスが7日間ほどあります
最も美味しくお届けするにはいつ収穫すればよいのでしょうか?
畑で完熟すればもちろん美味しいのですが
お客様の元へ到着した時に既に実がしぼんでいる可能性が高いです
雨、乾燥、異常気象など
収穫期の天候次第で味がガラッと変わります
このように考えると
収穫のチャンスは7日間も無いことになります
四釜さんは
最も美味しいタイミングで召し上がって欲しい
実がプリプリで完熟の状態で届いて欲しい
このような想いで
とうもろこしの生育と天候を見極めながら送り届けて下さります
なんと、四釜農園さんには
とうもろこしのための大型冷蔵庫があるんです!!
とうもろこしは収穫後
呼吸をしてものすごい発熱しこれによって鮮度低下してしまいます
収穫後すぐに予冷することで
とうもろこしのエネルギー消費を抑え
採れたての美味しさのままお届けすることができるんです!!